佐世保の動物病院、三根獣医科医院の玄関のお花は季節ごとにスタッフが植え替えています。 お近くにお住まいの方や、来院される方々に少しでも喜んでいただけたらとおもっています。 来院のワンちゃんたちもお花の香りを嗅いで嬉しそうにしてくれています。 今咲いているお花は当院スタッフの「みきちゃん」が心を込めて植えてくれました。 今度当院へお越しの際は玄関のお花をチェックしてみてくださいね。
今回は私が個人的に大好きな犬種 ミニチュアシュナウザーについてご紹介(熱弁)します! みなさんシュナウザーという犬種ご存知ですか? あのマルモのおきてというドラマに出てたおじいさんみたいな顔のわんこです(笑) ドイツ原産の犬で昔はネズミ取りとして飼われていました。 シュナウザーという名前はドイツ語のシュナウツ(長いひげ)からきてるんですよ(о´∀`о) 性格は怖がりさんなところもありますが 非常に頭もよくてしつけしやすく運動も大好きな犬種です! 私も3歳になるシュナウザーを飼ってますが 沢山芸を覚えていておやつさえあれば何でもしてくれます。(笑) シュナ好きの飼い主さん ぜひとも私とシュナの良さについて語り合いましょう(笑) これから寒くなりますが わんちゃん、ねこちゃん、飼い主様方も風邪を引かないように気をつけてください(*´ω`*) 写真は私の愛犬グレープです(笑)
9月に入り暑さもだいぶ和らいで過ごしやすくなってきました。
夏も終わりそろそろ秋になりそうです。
個人的に、暑くもなく寒くもない秋が1番好きな季節です(*´▽`*)
秋といえば、食欲の秋\(^o^)/
栗、さつまいも、サンマ…旬の食材がたくさんあります。
秋の味覚を堪能するあまりに太ってしまった…ということにならないように、スポーツの秋も楽しみつつ、健康に過ごしたいものです。
わんちゃん猫ちゃんも太り過ぎには気をつけてもらいたいので、おやつを欲しがる姿が可愛いなぁとついついあげ過ぎてしまうことがあっても、ペットのために少し我慢することも大事ですね( ´ω`)
写真は私のおやつをジーっと見つめるエースくんです
今回も三根獣医科医院の仲間を紹介します。 一番年下、2歳になるエースくんです。見た目はちょっと怖いですが、 性格は一番穏やかで今まで一度も怒ったことがありません。 すごくヤキモチ焼きで、スタッフが他の子を可愛がっていると、 間に割り込んできたり、吠えて気を引こうとします。 みんなにいじめられるのが大好きな、ドМなエース。。。笑 お昼休みには、大好きな藤とニャータとはしゃぎまわっていて、 ニャータに遊びを仕掛けては猫パンチをうけ、喜んでいます。 写真は大好きなニャータと仲良くしている光景です。(男同士) お顔はちょっと。。。ですが、みんなに愛されるエースくん。 藤・ニャータ・エース、三匹ともベランダにちょこちょこいますので、 見かけたら名前を呼んであげてくださいね(*´ω`)
三根獣医科医院には、藤丸、にゃあた、エース、3頭の仲間がいます!!3頭は病院に欠かせないスタッフの一員であり、毎日私たちスタッフを癒してくれています(*´ω`) 今月、藤丸が6歳の誕生日を迎えました!!スタッフが忙しい時間は、大好きな事務の松永さんの隣でのんびりくつろいでいる藤ですが、エースと遊んでいる時は誰にも止められないほど大興奮してしまうことも。。 雷など大きな音に敏感で怖がりな一面もありますが、人は大好き。病院のベランダに出て外を眺めていることがありますので、見かけられたら声を掛けてあげてください(^◇^) これからも健康で長生きしてね(*´▽`*)藤。